技術仕様
Reflection Desktop Pro
Reflection X Advantage
操作モード
- スタンドアロンXサーバ(従来型)
- リモートセッションに対応
- ドメインモード(ワークロードおよび接続を複数の層に分散)
ドメインモード機能
- Xクライアント、Xサーバ、Xセッション構成の一元的な保存
- 複数の認証タイプに対応(Windows、PAM、LDAP、内部)
- 高レイテンシ/低帯域幅ネットワークのパフォーマンス最適化
- 永続的なXセッションの中断
- 中断したXセッションへの参加
- 別のワークステーション(同一または異なるプラットフォーム)へのXセッションの転送
- 耐障害性(ワークステーションの故障やネットワーク停止で失われたXセッションの再開)
- 複数のサーバにおけるXセッションの負荷分散
- ファイアウォール対応のリモートドメイン接続
Xサーバ表示
- X11コンプライアンス
- 複数のXディスプレイおよびXスクリーンに対応
- 複数ユーザ間でのXセッションの共有(アプリケーションとデスクトップ)
- 複数モニタ対応
- 負の座標に対応
- 色深度: 1、4、8、24、32
- サーバにおける天然色(TrueColor)、DirectColor、調合色(PseudoColor)のビジュアルサポート
- GNOME、KDE、CDEなどのローカルおよびリモートウィンドウマネージャに対応
- バッキングストアおよびセーブアンダに対応
- IPv4およびIPv6に対応
セッションとクライアントの起動
- XDMCP (直接、間接、ブロードキャスト)
- SSH、Telnet、rexec、rsh、rloginなどの幅広いクライアント接続オプション
- 特殊な起動用の新しいコマンドラインオプション
コピーと貼り付け
- XクライアントとMicrosoft Windowsのローカルアプリケーション間でのテキストとグラフィックのコピーと貼り付け
- Xクライアント間でのテキストのコピーと貼り付け
フォント対応
- X11R5/X11R6フォントサーバ
- フォントサーバ自動接続
- TrueTypeフォント、Unicodeフォント、および各国語用フォントに対応
- 中国語を含むダブルバイトフォントに対応
- フォントの自動置換
キーボード対応
- 各国語のキーボードに対応
- システムロケール設定に基づく、地域に対応したキーボード選択
- ホストキーボードのエミュレーション: Sun、HP、IBM、SCO、DEC (LK450を含む)
- Xクライアントアプリケーション用のキーボード配列変更
- 一般的なキーボードレイアウトに対応するキーボードテンプレート
X拡張機能対応
- 最新のX関連拡張機能に対応(RENDER、XFree86 BigFont、Syncなど)
OpenGL/GLX
- OpenGL 2.1、GLX 1.4+、およびOpenGL 3.x/4.x/nVidia/AMD拡張機能に対応
- オーバレイプレーン対応
- アクセラレータ付き3Dハードウェアに対応
セキュリティ
- SSH暗号化
- SSH Xクライアントの起動
- X11転送
- パスワード、キーボード対話型、公開鍵認証
- SSH鍵の生成および管理
- HMAC-SHA256およびHMAC-SHA512アルゴリズムに対応
- すべての分散コンポーネント間をTLSv1で暗号化
- Xサーバへの接続が可能なクライアントを決定する、ホストベースのセキュリティ
- FIPS 140-2検証済み暗号モジュール(証明書番号2057)
- Federal Desktop Core Configuration (FDCC)およびUnited States Government Configuration Baseline (USGCB)のセキュリティポリシー要件に準拠
- Reflection PKIサービスマネージャ経由でPKIに対応
- 企業のファイアウォールの外からXアプリケーションにセキュアに接続
管理ツール
- Xマネージャ
- 複数のXクライアントおよびサーバを管理する単一ツール
- 管理コンソール
- 設定ファイルを一元管理するためのWebコンソール
- Webを利用した設定ファイルと更新モジュールの展開
- ドメインサーバのリモート管理
- セッションおよび接続のモニタリング
- 複数レベルでの詳細なログ記録
- ホストプラットフォーム専用の共通Xクライアントコマンドライン
- セキュアなトークン認証に対応し、セッションをLDAPベースでアクセス制御*
各国語への対応
- 日本語、英語、フランス語、ドイツ語に対応したユーザインタフェースおよびヘルプ
- 「オンザスポット」でのインライン入力など、フロントエンド処理におけるあらゆる入力スタイルに対応
- あらゆる言語での構成が可能なローカルフロントエンドプロセッサを実装
- XIM (X11R5)プロトコルに対応
- 日本語、韓国語、中国語を含むダブルバイトフォントに対応
- 再起動することなく別々のウィンドウで複数のユーザインタフェース言語設定が可能
Reflection X 14.1
Xサーバ表示
- X11コンプライアンス
- 複数のXディスプレイおよびXスクリーンに対応
- 複数ユーザ間でのXセッションの共有(アプリケーションとデスクトップ)
- 複数モニタ対応
- 負の座標に対応
- 色深度: 1、4、8、24、32
- サーバにおける天然色(TrueColor)、DirectColor、調合色(PseudoColor)のビジュアルサポート
- GNOME、KDE、CDEなどのローカルおよびリモートウィンドウマネージャに対応
- バッキングストアおよびセーブアンダに対応
- IPv4およびIPv6に対応
セッションとクライアントの起動
- XDMCP (直接、間接、ブロードキャスト)
- SSH、Telnet、rexec、rsh、rloginなどの幅広いクライアント接続オプション
- 特殊な起動用の新しいコマンドラインオプション
コピーと貼り付け
- XクライアントとMicrosoft Windowsのローカルアプリケーション間でのテキストとグラフィックのコピーと貼り付け
- Xクライアント間でのテキストのコピーと貼り付け
フォント対応
- X11R5/X11R6フォントサーバ
- フォントサーバ自動接続
- TrueTypeフォント、Unicodeフォント、および各国語用フォントに対応
- 中国語を含むダブルバイトフォントに対応
- フォントの自動置換
キーボード対応
- 各国語のキーボードに対応
- システムロケール設定に基づく、地域に対応したキーボード選択
- ホストキーボードのエミュレーション: Sun、HP、IBM、SCO、DEC (LK450を含む)
- Xクライアントアプリケーション用のキーボード配列変更
- 一般的なキーボードレイアウトに対応するキーボードテンプレート
X拡張機能対応
- 最新のX関連拡張機能に対応(RENDER、XFree86 BigFont、Syncなど)
OpenGL/GLX
- OpenGL 2.1、GLX 1.4+、およびOpenGL 3.x/4.x/nVidia/AMD拡張機能に対応
- オーバレイプレーン対応
- アクセラレータ付き3Dハードウェアに対応
セキュリティ
- SSH暗号化
- SSH Xクライアントの起動
- X11転送
- パスワード、キーボード対話型、公開鍵認証
- SSH鍵の生成および管理
- HMAC-SHA256およびHMAC-SHA512アルゴリズムに対応
- すべての分散コンポーネント間をTLSv1で暗号化
- Xサーバへの接続が可能なクライアントを決定する、ホストベースのセキュリティ
- FIPS 140-2検証済み暗号モジュール(証明書番号2057)
- Federal Desktop Core Configuration (FDCC)およびUnited States Government Configuration Baseline (USGCB)のセキュリティポリシー要件に準拠
- Reflection PKIサービスマネージャ経由でPKIに対応
- 企業のファイアウォールの外からXアプリケーションにセキュアに接続
管理ツール
- Xマネージャ
- 複数のXクライアントおよびサーバを管理する単一ツール
- 管理コンソール
- 設定ファイルを一元管理するためのWebコンソール
- Webを利用した設定ファイルと更新モジュールの展開
- ドメインサーバのリモート管理
- セッションおよび接続のモニタリング
- 複数レベルでの詳細なログ記録
- ホストプラットフォーム専用の共通Xクライアントコマンドライン
- セキュアなトークン認証に対応し、セッションをLDAPベースでアクセス制御*
各国語への対応
- 日本語、英語、フランス語、ドイツ語に対応したユーザインタフェースおよびヘルプ
- 「オンザスポット」でのインライン入力など、フロントエンド処理におけるあらゆる入力スタイルに対応
- あらゆる言語での構成が可能なローカルフロントエンドプロセッサを実装
- XIM (X11R5) プロトコルに対応
- 日本語、韓国語、中国語を含むダブルバイトフォントに対応
- 再起動することなく別々のウィンドウで複数のユーザインタフェース言語設定が可能
UNIXおよびOpenVMSエミュレーション
端末の種類
- VT端末(日本語端末を含む)
- UTF-8 (Unicode)など、数多くのホスト文字セットに対応
- Wyse 50+、Wyse 60、SCO-ANSI、BBS-ANSI
- Linux コンソール、AT386、IBM 3151、xterm、VT-UTF8
- ReGIS (VT340、VT330、VT241、VT240)およびTektronixグラフィック端末エミュレーション
ネットワークプロトコル
- IPv4およびIPv6に対応
- SOCKSクライアントに対応
- スレッドI/O、回線モード、NAWS (オプション31)、Telnetオプション45 (ローカルエコーの抑止)を含むローカルエコーに対応するさまざまなTelnetオプション
- シリアル接続に対応
ファイル転送
- WRQ Reflection商用プロトコル、FTP、Kermit、Xmodem、Zmodem
- ASCII、バイナリ、ラベル/イメージに対応
セキュリティ
- SSL/TLSおよびSOCKSに対応
- Transport Layer Security (TLS) 1.2に対応
- SHA-256/RSA-2048デジタル署名に対応
- FIPS 140-2検証済み暗号モジュール(証明書番号1027)
- Federal Desktop Core Configuration (FDCC)およびUnited States Government Configuration Baseline (USGCB)のセキュリティポリシー要件に準拠
- DoD標準に準拠するPKI対応
- PKCS #11対応
- U.S.米国国防総省Common Access Card (CAC)対応
- オンライン証明書ステータスプロトコル(OCSP)対応
- 証明書取り消しリスト(CRL)
- LDAPを介した中間証明書の保存
- Reflection証明書マネージャ
- シングルサインオン認証用のSSH鍵および証明書を受け入れるReflection鍵エージェント
- SSH暗号化
- SSH Xクライアントの起動
- X11転送
- SSHコマンドラインユーティリティ(ssh、scp、sftp)
- セキュアチャネルを使用した、TCP/IPポートのポート転送(トンネリング)
- 統合されたマルチホップSSH構成に対応
- パスワード、キーボード対話型、公開鍵(ユーザ鍵およびX.509証明書)、Kerberos認証
- PKCS #11インタフェースを介しスマートカードに対応
- SSH鍵エージェント
- 鍵の生成と変換(RSA-1、RSA、およびDSA)ユーティリティ
- SSHサーバへのユーザの公開鍵の容易なアップロード
- SSH接続の再使用
- SSH用の標準構成の提供
- Reflection Kerberosクライアント
- セキュアな認証
- TelnetおよびFTPデータストリームの暗号化(DESおよび3DES)
- チケットの転送と更新に対応
- MicrosoftおよびLeash32証明書キャッシュ互換
- Kerberos用の標準構成の提供
- Kerberos KDCとの通信でTCPまたはUDPの切り替えに対応
生産性向上
- Microsoft Officeとの統合
- アプリケーション、デスクトップ、インターネット検索に対応
- 既存のワークスペースで新しいセッションを開く操作に対応
- 画面履歴
- スクラッチパッド
- 高度な切り取り/コピー/貼り付け機能
- キーボードとマウスの割り当ておよび再割り当て
- トリプルマウスクリックに対応
印刷業
- Windowsまたはホストによる制御
- ネットワーク印刷、ローカル印刷、ディスクへの出力
- ReGISカラーグラフィックに対応
- 印刷記録
- 固定ピッチのTrueTypeフォントとプリンタフォント
- シリアルデバイスとホストとの通信
- 線描文字
プログラミングと自動化
- 埋め込み可能な.NETコントロール
- ネイティブ.NET API
- Reflection .NET APIとMicrosoft Visual Studio IDEとの統合
- VTセッションマクロの記録中に遅延を挿入するためのオプション
- VBAに対応
- VBAのマクロ収録機能
- Reflection APIを介した、400を超えるプロパティとメソッドへのプログラムによるアクセス
- Microsoft OLEオートメーション
- Extra!BasicおよびReflection Basicマクロのランタイムおよび編集
- Reflectionコマンド言語(RCL)
- 暗号化されたEXTRA!に対応 Basicマクロ
ユーザインタフェース
- ブラウザUIモード
- AttachmateによるMicrosoftリボンユーザインタフェースの実装
- EXTRA!およびReflectionのクラシックモード インタフェース
- リボンカスタム設定ユーティリティ
- MDIのタブ表示およびウィンドウ表示
- 色や名前を変更できる設定可能なタブ
- ローカルおよびオンラインのHTMLヘルプ
- カスタマイズ可能なホットスポット
- 全画面端末モード
- グラフィカルなキーボード割り当て
- フルカラー編集
管理ツール
- 処理単位レベルのユーザアカウント制御(UAC)に対応
- RUMBA VT/UNIXセッション用の設定ファイルを実行
- Reflection Security Gateway*との統合
- 設定ファイルを一元管理するためのWebコンソール
- Webを利用した設定ファイルと更新モジュールの展開
- Windowsエラー報告(WER)に対応
- グループポリシーによる設定ファイルの一元管理
- 設定およびインストールファイル用のアプリケーションカスタマイズツール(MSIを含む)
- 次のWindows管理機能に対応
- Windowsインストーラ(MSI)
- Active Directory
- ローミングユーザプロファイルと複数ユーザプロファイル
- グループポリシー
- アプリケーションの自己修復
各国語への対応
- 日本語、英語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、イタリア語、ポルトガル語(ブラジル)の各国語に対応
- 各国言語のキーボード、ディスプレイ、プリンタ
- 標準入力方式エディタに対応
IBMエミュレーション
端末の種類
- IBM System z (メインフレーム)
- 3270テキスト端末、グラフィック端末、プリンタ
- IBM System i (AS/400)
- 5250端末およびプリンタ
ネットワークプロトコル
- IBM System z (メインフレーム)
- TN3270E
- IBM System i (AS/400)
- TN5250E
- IPv4およびIPv6に対応
ファイル転送
- IND$File、APVUFILE、DISOSS、SQL データクエリ、LIPI、一括ファイル転送
セキュリティ
- SSL/TLSおよびSOCKSに対応
- Transport Layer Security (TLS) 1.2に対応
- SHA-256/RSA-2048デジタル署名に対応
- FIPS 140-2検証済み暗号モジュール(証明書番号1027)
- Federal Desktop Core Configuration (FDCC)およびUnited States Government Configuration Baseline (USGCB)のセキュリティポリシー要件に準拠
- プライバシーフィルタ
- 3270および5250ホスト画面でのデータマスキング
- 正規表現を使用して、すべてのPCI DSS PAN検出アルゴリズムに対応するカスタム検出ルールを作成
- セキュリティ保護されていないホスト接続の防止機能
- DoD標準に準拠するPKI対応
- PKCS #11対応
- U.S.米国国防総省Common Access Card (CAC)対応
- オンライン証明書ステータスプロトコル(OCSP)対応
- 証明書取り消しリスト(CRL)
- LDAPを介した中間証明書の保存
- Reflection証明書マネージャ
- 信頼できる場所
- 自動Kerberosサインオン(System i)
- 高速ログオン機能(System z)
生産性向上
- Microsoft Officeとの統合
- Micro Focus Rumba、Hummingbird、IBM PComm用の設定をネイティブ実行
- アプリケーション、デスクトップ、インターネット検索に対応
- 既存のワークスペースで新しいセッションを開く操作に対応
- 画面履歴
- スペルチェックおよび自動修正
- スクラッチパッド
- 最近の入力履歴
- 自動拡張とオートコンプリート
- 高度な切り取り/コピー/貼り付け機能
- キーボードとマウスの割り当ておよび再割り当て
- トリプルマウスクリックに対応
印刷業
- IBM System z (メインフレーム)
- 3287 (LU1およびLU3)
- IBM System i (AS/400)
- 3812、3912、5553のプリンタエミュレーション
- HPT (ホストによる印刷変換)
プログラミングと自動化
- 埋め込み可能な.NETコントロール
- ネイティブ.NET API
- Reflection .NET APIとMicrosoft Visual Studio IDEとの統合
- VBAに対応
- VBAのマクロ収録機能
- Reflection APIを介した、400を超えるプロパティとメソッドへのプログラムによるアクセス
- Microsoft OLEオートメーション
- HLLAPI、eHLLAPI、WinHLLAPI
- Extra!BasicおよびReflection Basicマクロのランタイムおよび編集
- 暗号化されたEXTRA!に対応 Basicマクロ
ユーザインタフェース
- ブラウザUIモード
- AttachmateによるMicrosoftリボンユーザインタフェースの実装
- EXTRA!およびReflectionのクラシックモード インタフェース
- リボンカスタム設定ユーティリティ
- MDIのタブ表示およびウィンドウ表示
- 色や名前を変更できる設定可能なタブ
- ローカルおよびオンラインのHTMLヘルプ
- Attachmate用のSegoeフォント(Windows 7との整合性のため)
- 3270ホストアプリケーション用に画面サイズをカスタム設定
- 折り返し
- カスタマイズ可能なホットスポット
- グラフィカルなキーボード割り当て
- フルカラー編集
管理ツール
- 処理単位レベルのユーザアカウント制御(UAC)に対応
- Reflection Security Gateway*との統合
- 設定ファイルを一元管理するためのWebコンソール
- Webを利用した設定ファイルと更新モジュールの展開
- Windowsエラー報告(WER)に対応
- グループポリシーによる設定ファイルの一元管理
- 設定およびインストールファイル用のアプリケーションカスタマイズツール(MSIを含む)
- 次のWindows管理機能に対応
- Windowsインストーラ(MSI)
- Active Directory
- ローミングユーザプロファイルと複数ユーザプロファイル
- グループポリシー
- アプリケーションの自己修復
各国語への対応
- 日本語、英語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、イタリア語、ポルトガル語(ブラジル)の各国語に対応
- 日本語、簡体中国語/繁体中国語、韓国語コードページに対応
- 各国言語のキーボード、ディスプレイ、プリンタ
- 標準入力方式エディタに対応
Reflection for HP 14.1エミュレーション
端末の種類
- HP e3000
- HP 700/98、700/96、700/94、700/92、2392A
- HP 9000
- VT220、VT102、VT52
- UTF-8(Unicode)ホスト文字セットに対応
ネットワークプロトコル
- IPv6 (Telnet、Secure Shell、SSL/TLS)に対応
- SOCKSクライアントに対応
- スレッドI/O、回線モード、NAWS (オプション31)、Telnetオプション45 (ローカルエコーの抑止)を含むローカルエコーに対応する様々なTelnetオプション
- NS/VT、Rlogin、TCP/IP、ネットワークベースのモデム
- 自動シリアルポート検出およびUSBを含むシリアル接続に完全対応
セキュリティ
- FIPS 140-2検証済み暗号モジュール(証明書番号1027)
- Federal Desktop Core Configuration (FDCC)およびUnited States Government Configuration Baseline (USGCB)のセキュリティポリシー要件に準拠
- DoD標準に準拠するPKI対応
- PKCS #11対応
- U.S.米国国防総省Common Access Card (CAC)対応
- オンライン証明書ステータスプロトコル(OCSP)対応
- 証明書取り消しリスト(CRL)
- LDAPを介した中間証明書の保存
- Reflection証明書マネージャ
- シングルサインオン認証用のSSH鍵および証明書を受け入れるReflection鍵エージェント
- SSH暗号化
- SSH Xクライアントの起動
- X11転送
- SSHコマンドラインユーティリティ(ssh、scp、sftp)
- セキュアチャネルを使用した、TCP/IPポートのポート転送(トンネリング)
- 統合されたマルチホップSSH構成に対応
- パスワード、キーボード対話型、公開鍵(ユーザ鍵およびX.509証明書)、Kerberos認証
- PKCS #11インタフェースを介しスマートカードに対応
- SSH鍵エージェント
- 鍵の生成と変換(RSA-1、RSA、およびDSA)ユーティリティ
- SSHサーバへのユーザの公開鍵の容易なアップロード
- SSH接続の再使用
- SSH用の標準構成の提供
- Reflection Kerberosクライアント
- セキュアな認証
- TelnetおよびFTPデータストリームの暗号化(DESおよび3DES)
- チケットの転送と更新に対応
- MicrosoftおよびLeash32証明書キャッシュ互換
- Kerberos用の標準構成の提供
- Kerberos KDCとの通信でTCPまたはUDPの切り替えに対応
- SSL/TLS Telnet暗号化
- 統合されたSSL/TLS Telnet暗号化
- セキュアなNS/VTまたはTelnetセッション
印刷業
- Windowsまたはホストによる制御
- ネットワーク印刷、ローカル印刷、ディスクへの出力
- 印刷記録
- 固定ピッチのTrueTypeフォントとプリンタフォント
- シリアルデバイスとホストとの通信
- 線描文字
プログラミングと自動化
- VBAに対応
- Reflection BasicおよびReflection Command Language
- VBAマクロ出力機能がVB.NETとC# (.NET)に対応
- VBAマクロ共有
- VBAおよびReflection Basic用マクロレコーダ
- Reflection APIを介した、400を超えるプロパティとメソッドへのプログラムによるアクセス
- Microsoft OLEオートメーションコントローラおよびサーバ機能
- VBおよびVB.NETアプリケーション内でReflectionをActiveXコントロールとして実行
- プログラム可能なイベント
ユーザインタフェース
- X11マウススタイルに対応
- 接続ウィザード
- カスタム設定が可能なツールバーとメニュー
- カスタム設定ツールのHTMLヘルプ
- 動的なホットスポット
- 全画面端末モード
- グラフィカルなキーボード割り当て
- マウスの割り当て(2ボタンと3ボタン)
- サイズ変更可能な端末キーボードウィンドウ
- フルカラー編集
ブラウザのサポート
- 対応しているブラウザでReflectionをActiveXコントロールとして実行可能
各国語への対応
- 日本語、英語、フランス語、ドイツ語
- 各国言語のキーボード、ディスプレイ、プリンタ
- PC-9800シリーズ
- PC-9800シリーズ
共通の仕様
ファイル転送
- SSL/TLSおよびSOCKSに対応
- Transport Layer Security (TLS) 1.2に対応
- SHA-256/RSA-2048デジタル署名に対応
- Kerberosセキュリティ
- Reflection Secure FTPクライアント
- SFTP 4.0に対応しており、国際文字を適切に変換
- さまざまなファイアウォールに対応
- TSOデータセットが含まれるz/OSホスト上でのファイルの参照
- FTPクライアントセッションのレイアウトの保存
- Reflection Security Gateway*によるFTP設定の管理
- IPv4およびIPv6に対応
- FTPクライアントによるUNIXファイルのアクセス許可の変更
- 中断されたSFTPダウンロードの再開
- 各種FTPサーバ(IBM System z、IBM System i、UNIX、NetWare、Unisys、HP 3000、OpenVMS)に対応
- FTPサイトウィザード
- 複数のFTPサーバでのサイト間転送
- XML形式でのエクスポート/インポート設定
- ワイルドカードフィルタ
- 自動化ツール(スクリプトレコーダおよびMicrosoft OLEオートメーション)
- ドラッグアンドドロップによるデスクトップへの直接的なファイル転送
OSとプラットフォーム
- Microsoft Windows 8.1 Pro**
- Microsoft Windows 8**
- Microsoft Windows 7**
- Microsoft Windows Server 2003ターミナルサービス
- Microsoft Windows Server 2008ターミナルサービス
- Microsoft Windows Server 2012リモートデスクトップサービス
- Linux32ビットおよび64ビット***
- Solaris32ビットおよび64ビット***
- Solaris SPARC***
- HP-UX Itanium64ビット***
- Citrix XenApp
- Microsoft App-V
- VMWare
- IBM AIX
* Reflection Security Gatewayのアクセスライセンスが必須
**32ビット版および64ビット版。
***Reflection X Advantageのみ。